学術とスポーツは相交わってこそ、互いに響きあい高められる「文武不岐」。
学園の源である精神を具現化する道を進みます。
普通科のカリキュラムで基礎学力の向上
アスリート養成に直結したカリキュラム(運動生理学・スポーツ科学・食とスポーツなど)
チームワーク力、リーダーシップ力を養うアクティブラーニング授業
運動技能を生かした進路決定
検定取得を目指した授業(英検・ニュース検定)
リフレクション日誌を活用した日々の振り返り
ライフスキルによる生きる力の向上
授業や行事、ボランティアを通じての地域貢献
文武コース集会を通じての意識の向上
生徒の模範たる生活姿勢
進学 | ||||
---|---|---|---|---|
筑波大学 | 法政大学 | 東洋大学 | 日本大学 | 駒澤大学 |
拓殖大学 | 東京女子体育大学 | 愛知大学 | 愛知学院大学 | 愛知産業大学 |
中京大学 | 中部大学 | 日本福祉大学 | 中京学院大学 | 岐阜聖徳大学 |
大阪体育大学 | 近畿大学 | 立命館大学 | 同志社大学 | 京都産業大学 |
関西学院大学 | 北陸大学 | ほか | ||
就職 | ||||
トヨタ自動車(株) | トヨタ自動車九州(株) | 東海旅客鉄道(株) | 濃飛西濃運輸(株) | 岐阜県警 |
アイシン精機(株) | アイシンAW(株) | 中央発條(株) | (株)NTN | ほか |