グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム  > ニュース・トピックス  > 高大連携授業はじまる(2年プログレスクラス)

高大連携授業はじまる(2年プログレスクラス)

 4月20日、2年生プログレスクラスの高大連携授業がはじまりました。多くの生徒が将来大学進学を目指すので、一足早く大学の学びを体験するというプログラムです。

 生徒は、経営学、看護学、健康栄養学から1つを選択し半年間学びます。

 経営学は、マーケティングを学んだ上で、瑞浪の特産品「瑞浪プリン」と「からすみ」の販売戦略を考えます。看護学は基礎看護を学び、今日は病院などで行われる「手洗い方法」を実験しました。また、健康栄養学は、栄養学を学んだ上で学食のメニューを考案。最終的に選挙で1位を勝ち取ったチームが実際に学食で販売されます。

 日頃とは違ったタイプの授業で、半年後の成果が楽しみです。