8/20(月)・21(火)と校内を使用して中京商店真剣堂社員13名が被災者体験合宿を実施しました。
本校商業コース生徒が2011年から中京商店真剣堂を通じて、東北名産品を販売して、売り上げの一部を義援金として毎年東北支援を行っています。被災地に行き被災者の話は伺っていますが、実際被災体験をしなければ被災者の気持ちは分からないのではないかと、社員の提言で今回の合宿は始まりました。体験(電気・水のない生活)を通じて、普段の生活のありがたさに感謝し、今回の体験を全校生徒に知らせる事の大切さを知りました。
本校商業コース生徒が2011年から中京商店真剣堂を通じて、東北名産品を販売して、売り上げの一部を義援金として毎年東北支援を行っています。被災地に行き被災者の話は伺っていますが、実際被災体験をしなければ被災者の気持ちは分からないのではないかと、社員の提言で今回の合宿は始まりました。体験(電気・水のない生活)を通じて、普段の生活のありがたさに感謝し、今回の体験を全校生徒に知らせる事の大切さを知りました。