12月15,16日、サッカー部は静岡県の磐田スポーツ交流の里ゆめりあで行われた高円宮杯U-18プリンスリーグ東海参入戦に出場しました。
今年度岐阜1部リーグを制し、東海4県の1位校との参入戦に臨み、初日は三重県代表の四日市中央工業高校に2-0で勝利、 2日目は静岡県代表の富士市立高校戦に0-4で敗れました。敗者復活戦で四日市中央工業高校が愛知県代表の名古屋高校に勝利したため、本校サッカー部の2位が確定し、2008年以来11季ぶりの来季プリンスリーグ東海への昇格が決まりました。
今年度岐阜1部リーグを制し、東海4県の1位校との参入戦に臨み、初日は三重県代表の四日市中央工業高校に2-0で勝利、 2日目は静岡県代表の富士市立高校戦に0-4で敗れました。敗者復活戦で四日市中央工業高校が愛知県代表の名古屋高校に勝利したため、本校サッカー部の2位が確定し、2008年以来11季ぶりの来季プリンスリーグ東海への昇格が決まりました。
福留直人監督は「最後まで残って後輩のために死力を尽くしてくれた3年生に感謝です。今日ここにいる2年生のメンバーが、この2日間の戦いをどのように感じて、そして新チームに落とし込んでくれるかだと思います。選手権は取れなかったけど、今年の3年生、本当に覚悟をもってきてくれた3年生だったと思います。」とこの試合で引退する3年生たちをねぎらいました。
今後ともサッカー部へのご声援よろしくお願いします。
今後ともサッカー部へのご声援よろしくお願いします。