グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム  > ニュース・トピックス  > 高校生のための消費者教育講座(3年生)

高校生のための消費者教育講座(3年生)

2月14日(木)瑞浪市文化センターにおいて、3年生の指定登校日に、岐阜県司法書士会中村良太先生・松田翼先生をお招きし、『高校生のための消費者教育講座』を行っていただきました。

高校卒業後の多くの若者が被害を受ける。架空不当請求、アポイントメントセールス、キャッチセールス、マルチ商法などに関するDVDの視聴と話とをしていただきました。近年、 法律知識が未熟で社会体験が少ない若者は悪徳商法のターゲットとなりやすく、悪徳商法の被害に遭っています。健全な社会生活を送るためには、健全な消費者としての感覚と法律知識と対処方法知識が必要不可欠だということを教えていただきました。

卒業間近の3年生は、今日学んだことをぜひ将来に生かして欲しいと思います。