7/10(水)絆集会が行われました。
絆集会の講師は本校特進コースの卒業生で、社会保険労務士の鈴木かおり先生です。
目標も無く、怠惰な生活を送っており、父親が社会保険労務士だった為、社会保険労務士になる為に大変な思いをされました。その時、「大変である程、自分を大きく変われる」と思い努力されたそうです。
ある経営者の勉強会で「ありがとう」の反対は「当たり前」と勉強されました。
本校生徒に、ピンチの時に手を差しのべられるのは、普段の行動が大切です。「 恩 」「 感謝 」「 絆 」「 繋がり 」を再認識して豊かに実りある人生にして下さいと語られました。
絆集会の講師は本校特進コースの卒業生で、社会保険労務士の鈴木かおり先生です。
目標も無く、怠惰な生活を送っており、父親が社会保険労務士だった為、社会保険労務士になる為に大変な思いをされました。その時、「大変である程、自分を大きく変われる」と思い努力されたそうです。
ある経営者の勉強会で「ありがとう」の反対は「当たり前」と勉強されました。
本校生徒に、ピンチの時に手を差しのべられるのは、普段の行動が大切です。「 恩 」「 感謝 」「 絆 」「 繋がり 」を再認識して豊かに実りある人生にして下さいと語られました。