グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム  > ニュース・トピックス  > パラ五輪出場内定!工藤俊介さん来校

パラ五輪出場内定!工藤俊介さん来校

テコンドー、マイナス75㌔級でパラ五輪出場内定しました、本校卒業生の工藤俊介さんが、勤務先の株式会社ダイテックス事業推進本部、本部長の山野光徳氏とともに来校してくださいました。
高校時代はバドミントンで活躍した工藤さんはケガの後、2017年に障がい者スポーツ関連の方から紹介されたのがテコンドーとの出会いでした。岐阜の道場で練習を始め、最初はミット蹴りが楽しかったとのこと。徐々に頭角をあらわしたころ、現在の所属先の会社から声を掛けていただき、全面的なバックアップのもと今日に至りました。
内定を決めた試合では、入場から大声援をいただき、絶対に勝ちたいという思いとともに、負けた時のことを考えてしまい1・2ラウンドの緊張に繋がってしまいました。勝負の第3ラウンドに入ると、「今までやってきたことをやれば大丈夫!」と開き直りました。相手の選手もラストラウンドで攻勢にでてきますが、それを上回る気持ちで応戦、勝利をもぎ取りました。
家族、会社の方々から祝福され、「恵まれた環境で育てていただき、感謝しかありません。ここは通過点。本番までにさらに練習を積み、金メダル目指して頑張ります」と抱負を話してくれ、後輩たちへは「覚悟を決めてのぞめば、必ずチャンスは巡ってくる」とエールを送ってくれました。
山野本部長は「岐阜県第1号、会社としても初のオリンピック選手で嬉しい限り。昨年、世界ランキング1位の選手を破っており、まだまだこれから伸びる。東京でどれかのメダルを獲り、パリで金メダルを獲らせたい」と応援体制も充実。
ボクシングで五輪出場を狙っている本校教員の田中亮明先生とは在学中同じクラスに在籍。「2人一緒に出場できたら最高ですね」と話してくれました。
頑張れ!俊介!