学校としての対応をお伝えします。ご理解とご協力をお願いします。
収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染拡大の現状を考慮し、今後の予定を以下のように変更します。
①3月19日(木)の終業式は行わず、休校とします。
②私物が学校にある生徒は、3月16日(月)から19日(木)までの9時から11時の間に登校し、持ち帰ってください。
③通学バスは3月19日(木)のみ運行します。(朝は通常通りの時間、帰りは11時発のみ)
④通知表等は後日郵送します。
⑤年間レポートを提出しなければならない生徒は、予定通り16日(月)9時から12時の間に提出して下さい。
⑥年間レポートを提出した生徒は、結果を聞くために19日(木)9時に出校して下さい。
⑦部活動休止および寮の閉鎖期間を21日まで、延長します。
今後、政府の発表・社会情勢等に応じて、対応を変更することもありますので、ご理解ください。変更の場合は、絆メールおよびホームページにてお知らせします。尚、引き続き不要不急の外出は控えてください。
(3月12日 16:00現在)
収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染拡大の現状を考慮し、今後の予定を以下のように変更します。
①3月19日(木)の終業式は行わず、休校とします。
②私物が学校にある生徒は、3月16日(月)から19日(木)までの9時から11時の間に登校し、持ち帰ってください。
③通学バスは3月19日(木)のみ運行します。(朝は通常通りの時間、帰りは11時発のみ)
④通知表等は後日郵送します。
⑤年間レポートを提出しなければならない生徒は、予定通り16日(月)9時から12時の間に提出して下さい。
⑥年間レポートを提出した生徒は、結果を聞くために19日(木)9時に出校して下さい。
⑦部活動休止および寮の閉鎖期間を21日まで、延長します。
今後、政府の発表・社会情勢等に応じて、対応を変更することもありますので、ご理解ください。変更の場合は、絆メールおよびホームページにてお知らせします。尚、引き続き不要不急の外出は控えてください。
(3月12日 16:00現在)