グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム  > ニュース・トピックス  > 【重要】今後の日程について4(学校『再開』のご案内)

【重要】今後の日程について4(学校『再開』のご案内)

学校『再開』のご案内

令和2年5月16日生徒・保護者 各位学校法人 安達学園
中 京 高 等 学 校
校長 和田 尚
学校『再開』のご案内
新型コロナウイルス感染防止対策の関係で長い休校状態が続きましたが、皆さんの協力もあって、何とか休校措置を解除できる見通しが立ちました。
世の中の状況、国や県の方針、そして本校の諸々の実情等を総合的に鑑み判断した結果、下記の様に、学校を再開することとしましたので、お知らせします。再開期日:5月26日【火】~  
     ※寮生については、別紙にてお知らせがありますので、確認してください。

再開方法:段階的再開とし、『最初の週はHR活動、次の週から授業』、という形で再開します。
     加えて、学校における「密」の状態を回避する意味から、『クラスを分割』して開始します。
      ※日程や分割方法など、詳細は別紙を確認し、混乱のないよう注意してください。


報道等にもあるように、新型コロナウイルスの感染状況の減退から、学校も再開できる運びとなり、学校として大変うれしい限りです。しかしながら、コロナウイルスが『完全終息』というわけではありません。『第二波』への警戒も必要です。本校といたしましては今後も、感染予防のための策を講じ続け、そのための指導をし続けながら、再開後の学校運営を進めます
先日13日にもホームページ上でお伝えした通り、再開の目処が立った今だからこそ、生徒諸君においては、今一度コロナウイルス感染防止の意識をしっかり持ち、気を引き締めて日々の生活に臨んでほしいと、強く、希望し、期待します。再開した後も、まったく同じことです。

再開後、学校としていろいろな指導や指示をしていくことになりますが、それは、ひとり一人の生徒を守り、学校全体を守り、そして社会に寄与することに繋げていくためです。それがひいては、生徒個々の豊かな高校生活に直結するはずです。どうか全生徒の理解と協力をお願いします。家庭においても保護者の皆様方からの引き続きのご指導をお願いします。

改めて、休校中生徒の皆さんが、本校からの課題や動画等に対し一生懸命取り組んでくれたこと、本校からの指示にきちんと従って生活してくれたことに対し、感謝いたします。また、保護者の皆様方におかれましても、通常と違う時間の中で、様々なご協力とご理解をいただけたことに感謝申し上げます。

通常よりスタートは遅れましたが、今年度一年間が生徒にとって実り多い年になるよう、学校一丸で取り組んで参ります。貴重な一年になるようお互い頑張りましょう。

今後の日程について4

令和2年5月16日 11:00現在
■学校再開日について
学校再開日備考
5月26日(火)~段階的再開・分散登校・HR実施
6月1日(月)~段階的再開・分散登校・4時間授業
6月15日(月)~一斉再開・通常授業開始


■登校について                          ※○印:登校日
Aグループ:クラスの半分の生徒が登校(出席番号の奇数・偶数で登校日が違います)
Bグループ:クラス全員が一緒に登校(2A.D.E.M.N組と3A.D.E.F組のみ)

Aグループ:1年全クラス・2年B.C.G.H.I.J.K.L組・3年B.C.G.H.I.J.K.L.M.N組

1週目5/265/275/285/29備考
・登校(~8:55)・下校(12:00)
・3時間授業(HRのみ)
・弁当必要なし
奇数番号
偶数番号

2週目6/16/26/36/46/5備考
・登校(~8:55)・下校(13:20)
・4時間授業
・弁当必要なし
奇数番号
偶数番号

3週目6/86/96/106/116/12備考
・登校(~8:55)・下校(13:20)
・4時間授業
・弁当必要なし
奇数番号
偶数番号

Bグループ: 2A.D.E.M.N組・3A.D.E.F組

1週目5/265/275/285/29備考
・登校(~8:55)・下校(12:00)
・3時間授業(HRのみ)
・弁当必要なし
2年A.D.E
3年A.D.E.F
2年M
2年N

2週目6/16/26/36/46/5備考
・登校(~8:55)・下校(13:20)
・4時間授業
・弁当必要なし
2年A.D.E
3年A.D.E.F
2年M
2年N

3週目6/86/96/106/116/12備考
・登校(~8:55)・下校(13:20)
・4時間授業
・弁当必要なし
2年A.D.E
3年A.D.E.F
2年M
2年N


■学習について
Youtube授業動画5月29日(金)まで継続
オンライン質問講座5月29日(金)まで継続
※登校日と重なった場合、時間によっては参加できません。申し訳ありません。
オンラインホームルーム5月25日(月)まで実施

■その他
【登校にあたっての留意点】
 ・起床時、検温をして登校してください→登校後、「チェックシート」を回収します
 ・体調不良で、だるさ・息苦しさ・風邪症状が続いている場合は、無理をせず欠席してください
 ・欠席する場合は必ず8:30までに学校(0572-68-4501)に連絡をお願いします
 ・マスクの着用は必ずお願いします
 ・手洗い用のハンカチやタオルは毎日忘れずに持参してください
 ・通学時、集団でかたまらず前後の距離をとって歩き、会話を極力控えてください
 ・公共交通機関でのマナーは今まで以上に意識してください

【制服について】
 ・移行期間のため、夏服・冬服どちらでも構いません

【通学バスについて】
 ・5/19(火)発送の郵送物に時刻表が同封されていますので確認してください
 ・下校便:1週目(12:10)、2週目~(13:30)ファミリーマート前停留所を出発

【売店・食堂について】
 ・売店と食堂は当面の間休業します(寮生の食事は別途対応)

【部活動】
 ・6月14日(日)まで、部活動は停止とします

【寮・合宿所】
 ・別途ご案内します

※上記内容は、状況に応じて変更する可能性もあります
変更の場合は、絆ネットおよびホームページにて連絡します