令和3年10月6日、リクルート社の大基あきほ先生をお招きし、1年生特進コースを対象に「文理選択講演会」を実施しました。
その中で、文理選択が高校生活で一番初めに経験する大切な進路選択である事を理解し、
①「将来やりたいこと」を意識する
②「進学先で学びたいこと」から絞る
③「入試に必要な科目」を視野に入れる
④「好き」や「得意」から選択する
これら4つのポイントで文理を選択し、高校生活で興味関心の枠を広げ学力の基礎を身につけるとともに、今から自分の将来像を描いていくことが大事であることを講演して頂きました。
参加した生徒からは「これから具体的に自分の進路を考えていきたいと思った」「文理選択の大事さがよく分かった」という声が聞かれ、将来について、具体的に考える一つのきっかけになったようです。
その中で、文理選択が高校生活で一番初めに経験する大切な進路選択である事を理解し、
①「将来やりたいこと」を意識する
②「進学先で学びたいこと」から絞る
③「入試に必要な科目」を視野に入れる
④「好き」や「得意」から選択する
これら4つのポイントで文理を選択し、高校生活で興味関心の枠を広げ学力の基礎を身につけるとともに、今から自分の将来像を描いていくことが大事であることを講演して頂きました。
参加した生徒からは「これから具体的に自分の進路を考えていきたいと思った」「文理選択の大事さがよく分かった」という声が聞かれ、将来について、具体的に考える一つのきっかけになったようです。