グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム  > 通信制課程  > 証明書発行手続き

証明書発行手続き

  


窓口対応時間

平日                 8時30分~16時00分

卒業生の証明書発行申請手続き

証明書と発行手数料は以下の通りです。
交付日数は、証明書申請書を本校で受理した日から(土・日・祝日を除く)の目安となりますので、余裕を持って申請してください。
種類手数料(1通あたり)交付日数
卒業証明書100円2日~3日
在学期間証明書50円2日~3日
調査書200円7日(※1)
成績証明書100円7日(※1)
単位修得証明書100円7日

※1 文書保存年限の定めにより、卒業後5年を経過した方への発行はできません。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。


以下のいずれかの方法より申請してください。
電話・FAXでの受付は、原則として行いません。

郵送で申請する場合

1.申請書をプリントアウトし、必要事項を記入してください。
2.本人確認書類のコピー・返信用封筒(切手添付)を用意してください。
3.申請書・本人確認書類のコピー・返信用封筒に、料金分の定額小為替証書を添えて通信事務室へ郵送してください。
※定額小為替は郵便局でお求め頂けます。
4.必要書類の到着確認後、書類作成を行います。

注意事項
1.申請書をプリントアウトできない場合は、必要事項を手持ちの便箋などに書くか、FAXで書式を受け取ってください。
2.本人確認書類は、健康保険証・パスポート・運転免許証などの公的証明書とします。
3.特別の事情により上記の申請手続きができない場合、その他不明な点がある場合は、通信事務室へお問い合わせください。

来校して申請する場合(事務室開室時間内に来校ください)

本人確認書類を持って、事務室窓口にて「証明書発行申請書」に必要事項を記入し、料金を添えて事務室へ提出してください。即日交付のできない証明書は、後日来校して受け取るか、郵送での受け取りになります。郵送を希望する場合は返信用封筒に宛名を記入の上、郵送料金をお支払いください。

在校生の証明書発行申請手続き

上記、申請方法をご確認ください。
種類提出書類発行手数料(1通あたり)交付日数
在学証明書①証明書申請書50円2日~3日
卒業見込証明書100円2日~3日
就職依頼書①証明書申請書
②就職推薦依頼願い書兼誓約書
1000円7日
調査書(進学用)200円7日
成績証明書100円7日
単位修得証明書100円7日
生徒証再発行③生徒証再発行願書500円7日
学割証④学割下付願書2日~3日

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。